2023年6月4日 三位一体主日礼拝
聖書交読 詩編8編(旧約p840) 司)1:【指揮者によって。ギティトに/合わせて。賛歌。ダビデの詩。】 会)2:主よ、わたしたちの主よ/あなたの御名は、いかに力強く/全地に満ちていることでしょう。天に輝くあなたの威光をたたえます...
聖書交読 詩編8編(旧約p840) 司)1:【指揮者によって。ギティトに/合わせて。賛歌。ダビデの詩。】 会)2:主よ、わたしたちの主よ/あなたの御名は、いかに力強く/全地に満ちていることでしょう。天に輝くあなたの威光をたたえます...
聖書交読 民数記11章24~30節(旧約p232) 司)24:モーセは出て行って、主の言葉を民に告げた。彼は民の長老の中から七十人を集め、幕屋の周りに立たせた。 会)25:主は雲のうちにあって降り、モーセに語られ、モーセに授けられている霊の一部を取って、七十人の長老にも授け...
聖書交読 使徒1章1~11節(新約p213) 司)1:1章 1-2節 テオフィロさま、わたしは先に第一巻を著して、イエスが行い、また教え始めてから、お選びになった使徒たちに聖霊を通して指図を与え、天に上げられた日までのすべてのことについて書き記しました。 会)2:1章...
聖書交読 詩編66編8~20節(旧約p898) 司)8:諸国の民よ、我らの神を祝し/賛美の歌声を響かせよ。 会)9:神は我らの魂に命を得させてくださる。我らの足がよろめくのを許されない。 司)10:神よ、あなたは我らを試みられた。銀を火で練るように我らを試された。...
聖書交読 詩編31編2~7節(旧約p861) 司)2:主よ、御もとに身を寄せます。とこしえに恥に落とすことなく/恵みの御業によってわたしを助けてください。 会)3:あなたの耳をわたしに傾け/急いでわたしを救い出してください。砦の岩、城塞となってお救いください。...
聖書交読 1ペトロ2章19~25節(新約p431) 司)19:不当な苦しみを受けることになっても、神がそうお望みだとわきまえて苦痛を耐えるなら、それは御心に適うことなのです。 会)20:罪を犯して打ちたたかれ、それを耐え忍んでも、何の誉れになるでしょう。しかし、善を行って苦...
聖書交読 詩編116編1~7節(旧約p956) 司)1:わたしは主を愛する。主は嘆き祈る声を聞き 会)2:わたしに耳を傾けてくださる。生涯、わたしは主を呼ぼう。 司)3:死の綱がわたしにからみつき/陰府の脅威にさらされ/苦しみと嘆きを前にして...
司)1:【ミクタム。ダビデの詩。】神よ、守ってください/あなたを避けどころとするわたしを。 会)2:主に申します。「あなたはわたしの主。あなたのほかにわたしの幸いはありません。」 司)3:この地の聖なる人々/わたしの愛する尊い人々に申します。...
聖書交読 イザヤ25章6~9節(旧約p1098) 司)6:万軍の主はこの山で祝宴を開き/すべての民に良い肉と古い酒を供される。それは脂肪に富む良い肉とえり抜きの酒。 会)7:主はこの山で/すべての民の顔を包んでいた布と/すべての国を覆っていた布を滅ぼし...
聖書交読 詩編118編19~29節(旧約p958) 司)19:正義の城門を開け/わたしは入って主に感謝しよう。 会)20:これは主の城門/主に従う人々はここを入る。 司)21:わたしはあなたに感謝をささげる/あなたは答え、救いを与えてくださった。...
聖書交読 詩編130編(旧約p973) 司)1:【都に上る歌。】深い淵の底から、主よ、あなたを呼びます。 会)2:主よ、この声を聞き取ってください。嘆き祈るわたしの声に耳を傾けてください。 司)3:主よ、あなたが罪をすべて心に留められるなら/主よ、誰が耐ええましょう。...
聖書交読 詩編23編(旧約p854) 司)1:【賛歌。ダビデの詩。】主は羊飼い、わたしには何も欠けることがない。 会)2:主はわたしを青草の原に休ませ/憩いの水のほとりに伴い 司)3:魂を生き返らせてくださる。主は御名にふさわしく/わたしを正しい道に導かれる。...
聖書交読ローマ5章1~11節(新約p279) 司)1:このように、わたしたちは信仰によって義とされたのだから、わたしたちの主イエス・キリストによって神との間に平和を得ており、 会)2:このキリストのお陰で、今の恵みに信仰によって導き入れられ、神の栄光にあずかる希望を誇りにし...
聖書交読 詩編121編(旧約p968) 司)1:【都に上る歌。】目を上げて、わたしは山々を仰ぐ。わたしの助けはどこから来るのか。 会)2:わたしの助けは来る/天地を造られた主のもとから。 司)3:どうか、主があなたを助けて/足がよろめかないようにし/まどろむことなく見守っ...
聖書交読 詩編32編(旧約p862) 司)1:【ダビデの詩。マスキール。】いかに幸いなことでしょう/背きを赦され、罪を覆っていただいた者は。 会)2:いかに幸いなことでしょう/主に咎を数えられず、心に欺きのない人は。 司)3:わたしは黙し続けて/絶え間ない呻きに骨まで朽ち...
聖書交読 出エジプト24章12~18節(旧約p134) 司)12:主が、「わたしのもとに登りなさい。山に来て、そこにいなさい。わたしは、彼らを教えるために、教えと戒めを記した石の板をあなたに授ける」とモーセに言われると、...
聖書交読 申命記30章15~20節(旧約p329) 司)15:見よ、わたしは今日、命と幸い、死と災いをあなたの前に置く。 会)16:わたしが今日命じるとおり、あなたの神、主を愛し、その道に従って歩み、その戒めと掟と法を守るならば、あなたは命を得、かつ増える。あなたの神、主は...
聖書交読 イザヤ書58章1~8節(旧約p1157) 司)1:喉をからして叫べ、黙すな/声をあげよ、角笛のように。わたしの民に、その背きを/ヤコブの家に、その罪を告げよ。 会)2:彼らが日々わたしを尋ね求め/わたしの道を知ろうと望むように。恵みの業を行い、神の裁きを捨てない民...
【聖書交読】 ミカ書6章1~8節(旧約p1455) 司)1:聞け、主の言われることを。立って、告発せよ、山々の前で。峰々にお前の声を聞かせよ。 会)2:聞け、山々よ、主の告発を。とこしえの地の基よ。主は御自分の民を告発し/イスラエルと争われる。...
【聖書交読】 イザヤ書8章23~9章3節(旧約p1073) 司)23:今、苦悩の中にある人々には逃れるすべがない。 先に/ゼブルンの地、ナフタリの地は辱めを受けたが/後には、海沿いの道、ヨルダン川のかなた/異邦人のガリラヤは、栄光を受ける。...