top of page

みぃちゃんと学ぶキリスト教 第24回 「灰の水曜日」

今日、教会にやってきたみぃちゃんの顔は興味津々、といった感じです。 牧師先生:あ、みぃちゃん、来てたんだね。こんにちは。 みぃちゃん:先生、こんにちは〜。先生、教会で灰をかぶったりする? 牧師先生:かぶるまではしないと思うけど、またどうして?...

2024年2月4日 顕現後第五主日

聖書交読  1コリント9章16~23節 (新約p311) 司)16:もっとも、わたしが福音を告げ知らせても、それはわたしの誇りにはなりません。そうせずにはいられないことだからです。福音を告げ知らせないなら、わたしは不幸なのです。...

とってもやさしいルターの小教理問答書講座 第24回

【主の祈り 七番目の願い】 悪より救い出だしたまえ。 〔 邪悪なものから、私たちを自由にしてください。 〕 [問い] これはどういう意味ですか。 [答え] 全体の結びとして、私たちはこの願いを通して、 天にいらっしゃる私たちの父なる神様が、...

青年たちの聖書研究~第23回『イザヤ書」①』編

新しい年、2024年が始まりました。今年最初の更新となります。今回は、第23回 聖書研究会 「イザヤ書」①のご紹介です。 【イザヤ書について】 ・旧約聖書は「律法」「歴史書」「詩歌」「預言書」に分かれているが、これまで取り上げた預言者エリヤと預言者エリシャは、聖書の「歴史書...

Web教会学校 第22回 「悲しみを越えて」

能登半島地震から3週間以上が経ちました。元旦に起こった大きな災害で、こちらの地域での揺れも大きく、お子さんやお孫さんとともに、その後の報道に注目してこられた方も多いことでしょう。被災地には発災当初から大きな悲しみが生じていますが、中学生が親元から離れ、集団で別の地域に避難、...

みぃちゃんと学ぶキリスト教 第23回 「変わらない毎日を」

雪も降ってこようかというぐらい寒い日の夕方、みぃちゃんは学校帰りに教会に寄りましたが、その表情には影があり・・・ 牧師先生:あ、みぃちゃん、こんにちは。寄ってくれたんだね。あれ?何かあったのかな? みぃちゃん:えーっと、まあ、あったというか、何というか・・・。...

女性牧師からの「聖書のことば」2024年1月11日

今年は年頭に能登半島地震が起こり、未だに被災者の方々がご苦労を重ねられていますこと、 必要な支援が届きますように、癒されますようにお祈りしています。 自衛隊出身の女性タレントの方が、「今、一般の方々は被災地へ行かないでください。募金とお祈りをしてください。」とのような記事を...

御影ルーテル教会

658-0047 神戸市東灘区御影3-10-5

tel: 0788420446

©2022 by 御影ルーテル教会  Wix.com で作成されました。

bottom of page