top of page

女性牧師からの「聖書のことば」2023年11月9日

  • 執筆者の写真: 明裕 橘内
    明裕 橘内
  • 2023年11月9日
  • 読了時間: 1分

わたしは、あなたたちのために立てた計画をよく心に留めている、と主は言われる。

それは平和の計画であって、災いの計画ではない。将来と希望を与えるものである。

                (エレミヤ書 29章11節)


「シャローム」という言葉を耳にしたことはおありでしょうか。

「シャローム」は、ヘブライ語で「平和」を意味する言葉で、

出会った時の挨拶であり、また別れる時の挨拶として、現代も使われています。

ヘブライ語を使うイスラエルの人々は、常に「平和」であることを願っていたのでしょう。


神様がお立てになった計画は、平和へ導くために計画であり、将来と希望をお与えくださるとのことですが、

この言葉を神様がエレミヤに語られた時代(紀元前6世紀)は、バビロンに人々が連れ去られ、エルサレムが攻撃を受け、

どこに平和があるのかと思われる時代でした。

戦いや混乱があるからこそ、神様からの平和への計画の語りかけが必要でした。


イスラエルの人々が連れ去られ、攻撃を受ける、これは旧約聖書の紀元前の出来事であると考えていました。

世界のトップニュースとして、イスラエルの戦争が日々取り上げられるとは、全く考えていませんでした。

平和への計画が進みますように、神様どうぞお助けください、将来と希望をお与えくださいとただただ祈るばかりです。


(きつない れいこ)






最新記事

すべて表示
女性牧師からの「聖書のことば」2025年3月13日

「雄山羊と若い雄牛の血によらないで、御自身の血によって、ただ一度聖所に入って永遠の贖いを成し遂げられたのです。 雄山羊と若い雄牛の血によらないで、御自身の血によって、ただ一度聖所に入って永遠の贖いを成し遂げられたのです。」【ヘブライ人への手紙9章12節】...

 
 
 
女性牧師からの「聖書のことば」2025年2月13日

【あなたのような神がほかにあろうか、咎を除き、罪を赦される神が。ミカ書7:11】 私たちはほかにはない、稀に見る神様を信じています。実は、意外にも柔軟性のある神様なのです。 旧約聖書の後半は預言書が続くのですが、イザヤ書~ダニエル書は大預言と呼ばれ、分量が多いのですが、ホセ...

 
 
 
女性牧師からの「聖書のことば」2025年1月16日

【そのとき、主を畏れ敬う者たちが互いに語り合った。主は耳を傾けて聞かれた。神の御前には、主を畏れ、その御名を思う者のために記録の書が書き記された。 マラキ書 3:16】   今、今月の聖書研究会のために、マラキ書を読んでいます。上の御言葉の「そのとき」というのは、神様に対し...

 
 
 

Comments


御影ルーテル教会

658-0047 神戸市東灘区御影3-10-5

tel: 0788420446

©2022 by 御影ルーテル教会  Wix.com で作成されました。

bottom of page