top of page

教会の仲間の声 「6人目の孫」

  • 執筆者の写真: 明裕 橘内
    明裕 橘内
  • 2023年5月11日
  • 読了時間: 1分

末娘に第一子となる長男が生まれた。私には6人目の孫で、ただただ、可愛い。どんな性格だろうかと楽しみである。親や周りの者は心身ともに健やかに成長してほしいと願い、精一杯の愛情を注ぐが、本人の体質、性格、周りの環境など、成長に影響する不確定な要素については、この世にその生を与えられた神の愛と恵みを祈らずにはおれない。


聖書に、「わたし(神)の目にあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。」(イザヤ書43章4節)とあり、神は、すべての人を、それぞれに大事に思っておられると証言されている。この言葉には条件がついていない。たとえ、短所、欠点があろうと神はこう言われる。すべての人の魂(=霊)は、神から出て、それぞれに与えられているからである。孫も人から愛される人となって欲しいと思うと同時に、神(=天)からも愛されていることを知る人であって欲しい。それが幸せな人生を送る秘訣の一つだと思うからである。


同時に、私自身はそのように生きているだろうかと我が身を振り返らされ、足らずを知るばかりである。そんな私も、無条件で「わたしの目には…」という言葉によって慰められる。


(教会員 M.K)

最新記事

すべて表示
教会の仲間の声 「タンザニアでの礼拝の体験」

7月に教会主事に就任された、下山主事のお証しのご紹介です。 私は、今年7月14日から25日までの12日間、アフリカのタンザニアに行って参りました。昨年2月から、タンザニアに滞在している長女のまりに会いに行くためでした。旅行中の7月20日は日曜日で、現地のルーテル教会に行って...

 
 
 
教会の仲間の声 「オーロラ」

10月にオーロラを見に出かけた。幸いにもレベル5と4のオーロラを見ることができた。月のない真夜中、明かりのない山中の暗闇でオーロラの出現を待つことしばし、東の方にうっすらとカスミのような白いものが現われ、徐々に濃くなりながら高くなっていく。それが白いカーテンのようなものに変...

 
 
 
教会の仲間の声「召しの証し」 第三回

7月、8月とご紹介してきたファン・ユーフェ宣教師(現在御影ルーテル教会にて研修中)のお証しですが、今回が最終回となります。テーマは、ご自身が宣教師として召された時のお証しです。 ****** もっと驚いたことに、神学校の先⽣が、私に急に尋ねたのです。夏休みに⽇本へ⾏って⼆ヶ...

 
 
 

コメント


御影ルーテル教会

658-0047 神戸市東灘区御影3-10-5

tel: 0788420446

©2022 by 御影ルーテル教会  Wix.com で作成されました。

bottom of page