top of page

みぃちゃんと学ぶキリスト教 第42回 「聖書を学ぶために」

  • 執筆者の写真: 明裕 橘内
    明裕 橘内
  • 8月21日
  • 読了時間: 2分

暑い夏の日、図書館帰りに教会にふらりと立ち寄ったみぃちゃんは、応接室から出てきた牧師先生を見て・・・。



みぃちゃん:あ、先生、今日何か集会でした?


牧師先生:あ、みぃちゃん、こんにちは。ちょうどね、今、聖書の学びが終わったところなんだ。


みぃちゃん:「せいしょのまなび?」


牧師先生:そうそう。これから洗礼を受ける方のために、特別に時間を取って、聖書に書いてあることについて、お伝えしていると言うか、説明していると言うか、そんな時間のことだよ。


みぃちゃん:へえ~、そうなんですね~。それって、どのぐらいするんですか?


牧師先生:え?回数のこと?人によってだけど、月2回ぐらいのペースで、だいたい半年ぐらいかな?あくまでも目安だけどね。


みぃちゃん:そうなんですね~。なんか、こだわりとかあるんですか?


牧師先生:こだわりっていうのとも違うかもしれないけど、ルーテル教会では、ルターが書いた『小教理問答書』を使うことが多いね。


みぃちゃん:「しょうきょうりもんどうしょ?」


牧師先生:そうそう。十戒、使徒信条、主の祈り、洗礼の礼典、ざんげ告白、聖餐の礼典について説明しているのが第一部。第二部で、いろいろなお祈りについて説明されてて、第三部には「家訓」って言って、簡潔な「御言葉集」のようなものがあるよ。そのような形式で、聖書に書かれていることをコンパクトにまとめて説明してくれているから、とても便利だね。


みぃちゃん:そうなんだ~。先生が好きな小教理のフレーズは?


牧師先生:そうだね~。「目からうろこ!」って感じだったのは、「良い恵み深いみこころは、祈らなくても実現しますが、」っていう一文かな。それまでは、「私が必死で祈って、その信仰でみこころを実現させる!」みたいながんばりでガチガチだったからね~。これで、みこころは、偉大な神様ご自身の力によって実現するんだ!ってわかって、何だかほっとしたよ。


みぃちゃん:へえ~、いいですね~。他には、ほかには?


牧師先生:ほかに?そうだね~。聖餐の礼典の所で、繰り返し繰り返し、「罪の赦しを得させるように」と言われているところかな。本当に、繰り返し繰り返し、何度も出てきてね。それだけ神様は、イエス様を通して、本気で私たちの罪を赦そうとしてるんだ、ってことが伝わってきて、感動するね。


みぃちゃん:そうなんだ~。何だか私も、『小教理』読みたくなってきた~。


牧師先生:教会に、礼拝用の備え付けが何冊もあるから、気兼ねなく、いつでも読んでね~。


みぃちゃん:ありがとうございます!



牧師先生は、若いみぃちゃんが『小教理』に興味関心を示してくれたことが、うれしかったようです。



最新記事

すべて表示
みぃちゃんと学ぶキリスト教 第40回 「人生の仕上げの時に」

ちょっと今日のみぃちゃんの顔は深刻です。 みぃちゃん:先生、この前は急なお葬式で、びっくりしちゃった。 牧師先生:そうだったね。あれから一週間か。早いね。 みぃちゃん:うちはまだ、お父さんもお母さんも、おじいちゃんもおばあちゃんも元気だから、お葬式って経験なくて・・・。...

 
 
 
みぃちゃんと学ぶキリスト教 第39回 「今年の合同婦人会は?」

今日はフェローシップ・ディコンリー福音教団の大きな行事があったようです。 みぃちゃん:あ、先生、こんにちは~。そう言えば、今日、何か大きな集会ありましたよね~。 牧師先生:みぃちゃん、こんにちは。覚えてくれてたんだね。そう、今日は合同婦人会があったんだよ。...

 
 
 

コメント


御影ルーテル教会

658-0047 神戸市東灘区御影3-10-5

tel: 0788420446

©2022 by 御影ルーテル教会  Wix.com で作成されました。

bottom of page