top of page

Web教会学校 第36回 「進級するということ」

  • 執筆者の写真: 明裕 橘内
    明裕 橘内
  • 3月27日
  • 読了時間: 1分

今お子さん、お孫さんたちは春休みを過ごしておられることでしょう。4月からは進級・進学されて、新しい生活に入ります。


子どもたちが素の自分の姿を出してクラスにいることが難しい中、それぞれが自分の役回りやキャラクターを気にしながら歩んだこの一年だったのでしょうが、またそれを新たに探り、新しいクラスになじむのは並大抵のことではないと思います。そのことを思うと心痛む思いがいたします。


希望を持って新しい年度を始めてほしいと願う反面、またストレスを抱える子どもたちも多いのだろうな、と心配したりするものです。新しいスタートが、重荷になる。せっかく何とか一年乗り切ったのに、それをすべてクリアにして、また一から始めなければならない。そのことを負担に感じる子どもたちも多いことでしょう。


教会が、そういった子どもたちの居場所になったり、しんどい日々の中でも、ほっとして、慰められる場所となったら幸いです。いつでも教会学校の門は開かれています。お子さん、お孫さんをぜひこの機会に、教会学校へと送り出していただければと願っております。


最新記事

すべて表示
Web教会学校 第39回 「敵対せずに」

「民は民に、国は国に敵対して立ち上がり・・・」(マタイによる福音書24章7節) イスラエルとイラクが敵対して立ち上がっていたところにアメリカが割って入り、一時はどうなるかと思ったところ、突然の停戦ということで、一応ほっとしているところです。あとは、この停戦が守られるよう祈る...

 
 
 
Web教会学校 第38回 「おコメのねだん」

今、おコメの値段が上がり続けていますね。昨年の2倍近くの価格になっているとも言われます。育ち盛りのお子さん、お孫さんがおられるご家庭では、やりくりがたいへんのことと思います。 そんな中、驚くような声が聞こえてきました。「私はコメを買ったことがない」。農政をあずかる人物とし...

 
 
 
Web教会学校 第37回 「新しい働きに向けて」

4月20日の礼拝は、イースター礼拝でした。一年に一度の礼拝に、多くの方々がお集いになられました。中には、昨年幼児洗礼を受けた、1歳の赤ちゃんもいて、皆、大いに喜んだことでした。彼のための教会学校の働きを、これから準備していくことになります。 ...

 
 
 

Comments


御影ルーテル教会

658-0047 神戸市東灘区御影3-10-5

tel: 0788420446

©2022 by 御影ルーテル教会  Wix.com で作成されました。

bottom of page