top of page

Web教会学校 第23回 「あれから2年」

  • 執筆者の写真: 明裕 橘内
    明裕 橘内
  • 2024年2月22日
  • 読了時間: 1分

2月24日が来ると、ロシアによるウクライナ侵攻が始まって2年となります。


昨年の同じような時期に、「Web教会学校 第11回『何で戦争は終わらないの?』」という記事を投稿しています。あれからもう1年がたつのか、と驚くばかりです。


輝かしい未来を担う子どもたちが、戦争が常態化しているような世界に生きることは誰しも避けたいことですが、なかなか願う通りにはいかないのが現実です。1年前の投稿でもご紹介した、


「地には平和、御心に適う人にあれ」(ルカ2章14節)


という聖書のことばが、今こそ実現するよう、改めて祈ります。


昨年は、10月に、思いもよらず聖地イスラエルで戦争が始まりました。そして、今年1月1日には、能登半島で、これも誰も予想しなかった、大きな災害がありました。そのような、悲しみや苦しみの多い世界で、子どもたちがしっかりと立って、強く生きていくためには、神様のことばによる支えが不可欠であると信じています。子どもたちが教会学校に集って、聖書のみことばに触れることができるよう、祈り、励ましていただければ幸いです。


最新記事

すべて表示
Web教会学校 第39回 「敵対せずに」

「民は民に、国は国に敵対して立ち上がり・・・」(マタイによる福音書24章7節) イスラエルとイラクが敵対して立ち上がっていたところにアメリカが割って入り、一時はどうなるかと思ったところ、突然の停戦ということで、一応ほっとしているところです。あとは、この停戦が守られるよう祈る...

 
 
 
Web教会学校 第38回 「おコメのねだん」

今、おコメの値段が上がり続けていますね。昨年の2倍近くの価格になっているとも言われます。育ち盛りのお子さん、お孫さんがおられるご家庭では、やりくりがたいへんのことと思います。 そんな中、驚くような声が聞こえてきました。「私はコメを買ったことがない」。農政をあずかる人物とし...

 
 
 
Web教会学校 第37回 「新しい働きに向けて」

4月20日の礼拝は、イースター礼拝でした。一年に一度の礼拝に、多くの方々がお集いになられました。中には、昨年幼児洗礼を受けた、1歳の赤ちゃんもいて、皆、大いに喜んだことでした。彼のための教会学校の働きを、これから準備していくことになります。 ...

 
 
 

Comments


御影ルーテル教会

658-0047 神戸市東灘区御影3-10-5

tel: 0788420446

©2022 by 御影ルーテル教会  Wix.com で作成されました。

bottom of page