top of page

みぃちゃんと学ぶキリスト教 第28回 「恵みの雨」

  • 執筆者の写真: 明裕 橘内
    明裕 橘内
  • 2024年6月20日
  • 読了時間: 2分

今年もそろそろ近畿地方も梅雨入りでしょうか。雨が多くなって、学校の行き帰りもやっかいです。


みぃちゃん:今年もまた梅雨の季節になりますよね~。雨って、何だかうっとうしい・・・。


牧師先生:そうだね~。傘さしても、結局濡れるし・・・。


みぃちゃん:そうそう。ジメジメするし、いやなことばっかり。


牧師先生:ふ~ん、ただ、植物や作物とか、雨があるから育つ、というのもあるよね。


みぃちゃん:あ、そっか~。確かに~。えっと、「恵みの雨」っていう感じ?


牧師先生:そうそう、恵みの雨。ところで、「恵みの雨」って言葉、聖書に出てくるんだけど、知ってた?


みぃちゃん:え~、知らない~。先生、どこですか?


牧師先生:それはね、旧約聖書の「ホセア書」という所なんだけど、こんな風に書いてあるよ。


「恵みの業をもたらす種を蒔け/愛の実りを刈り入れよ。新しい土地を耕せ。主を求める時が来た。ついに主が訪れて/恵みの雨を注いでくださるように。」(ホセア10章12節)


みぃちゃん:あ、本当だ~。「恵みの雨」って書いてある~。


牧師先生:今の日本だと、水道の蛇口ひねったらすぐに水が出てくるけど、イスラエルだと乾燥してるから、水は本当に貴重だったんだよね。だから、雨は、神様の恵みの雨だったんだ。


みぃちゃん:そうなんですね~。そう思うと、何だか雨って大事なんだなって思えてきた~。


牧師先生:そうだね。雨も、神様が与えてくださるんだね。


みぃちゃん:そう思うと、早く梅雨になってほしい気もするな~。


牧師先生:大雨は困るけどね・・・。


みぃちゃんは「確かに~」と言って、笑顔で教会を去って行ったのでした。


最新記事

すべて表示
みぃちゃんと学ぶキリスト教 第40回 「人生の仕上げの時に」

ちょっと今日のみぃちゃんの顔は深刻です。 みぃちゃん:先生、この前は急なお葬式で、びっくりしちゃった。 牧師先生:そうだったね。あれから一週間か。早いね。 みぃちゃん:うちはまだ、お父さんもお母さんも、おじいちゃんもおばあちゃんも元気だから、お葬式って経験なくて・・・。...

 
 
 
みぃちゃんと学ぶキリスト教 第39回 「今年の合同婦人会は?」

今日はフェローシップ・ディコンリー福音教団の大きな行事があったようです。 みぃちゃん:あ、先生、こんにちは~。そう言えば、今日、何か大きな集会ありましたよね~。 牧師先生:みぃちゃん、こんにちは。覚えてくれてたんだね。そう、今日は合同婦人会があったんだよ。...

 
 
 
みぃちゃんと学ぶキリスト教 第38回 「イースター礼拝の後に墓前礼拝も?」

いつものように、学校の帰りにみぃちゃんが教会に寄ってくれました。 みぃちゃん:先生、こんにちは~。 牧師先生:あ、みぃちゃん、こんにちは。新学期はどう? みぃちゃん:クラス替えもなかったし、順調です~。ところで、今度の日曜日、墓前礼拝もあるんですか?週報に書いてあったけど。...

 
 
 

Comments


御影ルーテル教会

658-0047 神戸市東灘区御影3-10-5

tel: 0788420446

©2022 by 御影ルーテル教会  Wix.com で作成されました。

bottom of page