top of page
執筆者の写真明裕 橘内

Web教会学校 第12回「四旬節って何ですか?」

久しぶりに、Q&A形式でお送りします。


Q. 「四旬節」って、何ですか?

A. 教会の暦の中の、大事な季節です。

  イースターまでの、主の日(日曜日)を除いた40日の期間のことです。


Q. 始まりはいつですか?

A. 「灰の水曜日」から始まります。

  今年は、イースターが4月9日なので、

  2月22日が「灰の水曜日」でした。


Q. 何で40日?

A. 諸説ありますが、

  イエス様が荒れ野で40日断食をして、

  悪魔の誘惑を受けられたことを基にしていると考えられます。


Q. この期間の過ごし方は?

A. イエス様の十字架のお苦しみを想って、

  悔い改めの心で過ごすことですが、

  イースターの復活の希望を心に抱いて過ごすことも大事です。


是非皆さんの、お子様やお孫様と一緒に過ごす四旬節のご参考になさってください。


閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Web教会学校 第31回 「ハロウィンとこどもたち」

そろそろハロウィンを迎えますが、日本でもだいぶ広まってきているようです。お子さんたちも楽しみにしていることでしょう。イースターやクリスマスと同じ、キリスト教の行事と思われることもありますが、実際はケルトのお盆のようなもので、キリスト教とは関係がないと言われています。...

Web教会学校 第30回 「将来に向かって」

あまりにも残暑が厳しすぎた9月も、もうそろそろ終わりを迎えようとしています。 私たちの記憶に新しいのは、1月の大地震の被災地を襲った、あの豪雨災害です。お子さん、あるいはお孫さんと、心を痛めてその報道に接しておられた方も少なくないことでしょう。...

Web教会学校 第29回 「逆転現象」

2年前に始まったロシアによるウクライナ侵攻ですが、最近は少し情勢が変わってきているようです。 当初教会では、「ロシアに攻めてこられたウクライナが、神様に守られるようお祈りしましょう」と言っていました。しかし昨今では、ウクライナの方が、越境してロシアの方を攻撃していると聞きま...

Comments


bottom of page